初心者でも出来ますか? 
                    ここ数年、不況と就職難の影響で自分で何かやりたいと考えている方が多く、問い合わせは年々増えております。焼き芋屋さんは初めてと言う方も多く、何をどう準備してどの様に営業すればよいのか、全くわからないと言う方が9割以上と言うのが現状です。 
              さて、そこで、このような方々の強い味方となる様に、焼いも屋さんの数々のノウハウと長年の経験を積み重ねて、使いやすく、売りやすいと評判の移動販売車を完成いたしました。
              この1台が有れば貴方もベテランの焼いも屋さんに成れるでしょう。
             
           どんな許可証が必要ですか? 
          
            石焼いもには特別な許可はありません。 
            
              
                | 保険所の許可 | 
               
              
                ●ラーメン・たこ焼き…飲食店の許可 ●かき氷・わらび餅…喫茶店の許可 
                  ●石焼いも…許可の必要なし | 
               
             
           
          いもの仕入れはどうやるの? 
          各都道府県には必ず青果卸売市場があります。そこに出向いて仲買のお店に相談してみてください。 
            焼き芋屋さんは毎日たくさんのお芋を仕入れてくれるお客さんですから親切に教えてくれると思います。 
            又、卸売市場は一見さんにも売ってくれますので、いろんな地域に移動して販売するときには、町の八百屋さんに青果市場の場所を聞いて仕入れに行くとよいでしょう。 
          焼き方は難しいの? 
          市場でお芋を仕入れると今は、ほとんどきれいに洗って5kgの箱詰めになっていて、すぐに焼けるようになっています。 釜に火をつけ、石が焼けたら箱を開けお芋をそのまま焼けた石の上に並べます、時々お芋をひっくり返して焦げないようにして、約40分〜50分(大きさにより多少時間が違います)で焼きあがります。 
            焼けたお芋は保温釜の中に入れてストックします。一度体験するとすぐに要領はつかめると思います。 
			石焼きいもって本当に売れるの? 
			石焼芋は昔からあるなんともポピュラーな食べ物です、なのに何故か?    これ程グルメやらとか何かで、おいしい食べ物の豊富な時代に意外によく売れる食べ物なんですね、一ツには健康と美容によいと言うこと、季節の食べ物である事、もう一つは家ではなかなかおいしく焼けないことだと思います。 
			  売る場所にもよりますがリピートのお客さんが多いこと、行列の出来る店が在ることなどでも根強い人気が有る事が解ります。 
			利益率はどれ位ですか? 
			現在5kg入りのお芋、産地、等級など色々ありますが一般的にプロの焼いも屋さんが使うお芋の値段は1,000〜2,000円前後です。焼いたお芋を100gあたり100円〜150円で売ります。売り上げは5,000円〜7,500円の計算になりますが、焼くと少し目方が減り、4,500円〜7,000円が5kgの売り上げとなります。一日30kg売ると27000円〜45000円が粗利と成ります、お芋の仕入れと燃料その他雑費を引くと純利がだいたい、21,000円〜32,000円になると思います。売る場所、売値、により利益率はさらによくなると思います。 
			田舎でも商売になりますか? 
          移動して販売活動をする為、基本的には人のいる所であれば何処でも売れます。 
            かえって都会から田舎の方が売りやすいと各地を遠征する売り方を得意とする人もたくさんいます。今は、京阪神等の都会は石焼いもの値段が高すぎて売りにくくなってきています。焼いもは安く売っても充分利益があります。良心的な値段で顧客を作っていけば田舎でも安定した販売活動が出来ると思います。 
          よく売れるのは何月頃ですか? 
          
            秋から冬にかけて焼き芋がおいしくなる季節です。食べ物とは不思議なもので温度計の目盛りが数度変わるとお客さんの嗜好も変わるようです、目安は昼間の最高気温が20度以下になる頃から。カレンダーで見ると10月〜5月の間。ただし地方によって多少ずれはあります。 
             
          夏はどうしていますか? 
          夏の仕事は色々各人の得意分野によって違いますが、焼いもの移動販売車を使って移動販売の仕事を続ける人は、一般的にかき氷、ワラビ餅、さお竹売り、ポン菓子、果物、等いろいろ夏に売りやすいものに変えて頑張る人が多いようです。 
          初期投資はどれ位かかりますか? 
          
           |